2023年10月28(土)~29日(日)三嶺(1,893m)~天狗塚(1,812m)縦走登山
徳島県三好市東祖谷
CL:N川、SL:Mカ 参加者:Y田、T寺、T田、Y内、W邊、計7名
《行動》
28日 道の駅もみの木パーク6:00…天狗塚登山口8:10/8:20…菅生登山口8:50/9:00…三嶺13:50…西熊山15:35…お亀岩避難小屋16:00(泊)
29日 お亀岩避難小屋6:45…天狗塚7:55…第1ピーク9:15…天狗塚登山口9:55…菅生登山口10:25…そば道場11:00/11:40…道の駅もみの木パーク13:15…解散
《内容》
昨年からの引き継ぎ企画「避難小屋に泊まろう」第2弾
今年は三嶺…西熊山…天狗塚…牛の背を1泊2日で縦走し、新しくなったお亀岩避難小屋泊を計画しました。三嶺は徳島県と高知県に跨がり四国で一番美しい山として雑誌などで紹介されています。登山口の三好市東祖谷の天候は晴れのち曇り最低気温13℃降水確率30%、少し肌寒い2日間でした。
早朝6時道の駅「もみの木パーク」を4台の車に乗り合わせ国道32号・439号と経由して東祖谷西山に向けて車を走らせました。登山口の西山付近は道幅が狭く未舗装で石がゴロゴロとして車高の高い車両でないと走行出来ない状態。下山場所となる天狗塚登山口は駐車スペース5台程度ですでに2台が駐車中、空いている場所に車2台をデポして、残りの車でスタート地点の菅生登山口へと向かいました。
登山口近くには「いやしの温泉」が有り、下山客の憩いの場になっていた湯元はコロナの影響で閉館。多くの客で賑わったと思われる周遊モノレールも臨時休業となっていて、駐車場は雑草が伸び閑散としていました。私達は、そこより離れた登り口に近い所に駐車し支度を整えた。
計画通り9時に出発、少し肌寒い風が吹くススキの小道を登るとつづら折りの杉林へと風景が変っていく、幾度かモノレールのレール下をくぐり、登り始めから2時間程立つ頃には、みんなのスピードに付いて行けず立ち止まる事が多くなった。リーダーの西川さんから「体力に合わせ2グループに分けましょう」との指示。事前に用意していた無線機を取り出しテスト通信を行なうが、1台の受信状況が悪く一方通行の通信となった。
三嶺山頂の半分「旧造林小屋」付近から先頭より遅れ始め、気付くと先行隊の姿は視界から消えていた。その上期待していた紅葉も数日前の寒波と強風で飛ばされ山肌を茶色に染めていた。急斜面を越え尾根筋に出る頃には山道は枯れ葉から笹原に変わり、谷から吹き上げる風が汗ばんだ体には心地よく感じた、天候も幾分回復気味。
先行隊にやっと追いついたと思いきや昼食を終え出発する所、遅れ時間を聴くと約15分?遅れを取り戻すためおにぎりをほおばり、休憩もろくに取らず出発。一旦下り登り返すと三嶺の山容が見えて来た。急斜面を越え山頂手前の展望所から望む景色は絶品。山全体に笹原が拡がりヒュッテと池のバランスがとてもいい、四国で一番美しい山と称されるだけのことはあります。その上、遠くに剣山・次郎笈までもが見え、最高の気分になりました。
13時40分三嶺山頂へたどり着くと、先行隊は記念撮影のために首を長くして待ってくれていました。撮影後、西熊山方面を見るとガスに覆われ薄暗い、天候が崩れる前に目的地までと思い一目散に小屋を目指しました。
16時小屋に到着。中には関西からの8人パーティーと関東から来た2人組が薪ストーブを囲んで楽しい雰囲気、私達は空いている2階のスペースへ荷物を移し、早めの夕食を摂り18時30分就寝。薪ストーブのお陰か部屋は暖かく快適に眠れました。
2日目は朝から天候も悪く雨具を着込んで7時に出発しました。笹原の広がる山道を天狗塚に向け脚を進めます。途中、谷から吹き上げてくるガスで視界は200メートル前後、風速は体感で15メートル程、稜線のコメツツジは所々に霧氷が付き寒々した感じ・・・。
イザリ峠に差し掛かるとピラミッド型の天狗塚山容が目に入るはずだが何もの見えず、天狗塚直下の岩陰にザックをデポし山頂まで登った。いくら待ってもガスが晴れる事は無く、計画の天狗塚の先の牛の背まで山行を中止して下山する事になりました。
イザリ峠から第1ピークに掛けての下山道は、腰まで切れ落ちた溝状に加え、足下は岩がゴロゴロし滑りやすい所が多いため慎重に下りて行く。何とか天狗塚登山口まで下山すると皆さん疲れた様子でした。デポ車で菅生登山口へ10時30分到着。計画変更により下山が早まり帰路途中蕎麦店(そば道場)で昼食を摂ることにしました。反省会をして13:15もみの木パークで解散しました。
皆さんお疲れ様でした。来年もこの企画を引き継いで行きましょう。
《活動データ》
1日目 山行時間:7時間05分 休憩時間:53分 距離:8.6km
上り:1,338m 下り:476m
2日目 山行時間:2時間56分 休憩時間:23分 距離:4.8km
上り:308m 下り:809m
経費: 3,400円/人 ( 記:W邊 )