2022/11/12(土)上蒜山(1202M)・中蒜山(1123.4m)

2022年11月12日(土) 上蒜山(1202m)・中蒜山(1123、4m)

CL:M田隆  参加者:Y田、Y内、W邊、K野、N山 (計6名)

<行動>

坂出IC(6:00)出発=高梁SA(6:55)~(7:10)=

蒜山IC(7:55)=道の駅「風の家」(7:56)~(8:35)

開店時間(8:30)より早くOPEN=上蒜山登山口駐車場(8:45)=

準備をし登山口へ移動登山開始(9:00)=槍ヶ峰(10:55)=上蒜山頂上

(11:25)昼休憩(11:55)=中蒜山頂上(12:55)~(13:10)

=日留神社=塩釜冷泉キャンプ場(14:45)=タクシーで上蒜山登山口駐車場へ

自家用車を回収(15:10)=蒜山IC(15:40、「反省会とお買い物」16:05)

=高梁SA(16:45)=坂出IC(18:00)着後解散

(総距離8.1㎞  積標高差上り847m、下り883m)

 

<内容>

本日の参加者は9名の予定でしたが、3名が不参加となり6名での山行となりました。

上蒜山は標高1202m、中蒜山は標高1123、4m、今回は挑戦していませんが

下蒜山1100mからなる蒜山三座と呼ばれる鳥取県と岡山県の境に位置する連山です。

坂出ICで2台に分乗し6:00に出発しました。途中高梁SAを経由し蒜山ICを

目指し車を走行、途中霧が濃く視界不良もありましたが、出口に到着する頃には真正面

に大山が綺麗に見えていました。登山口に向かう前に道の駅「風の家」に早めに到着。

お店の開店を待ち朝採れの新鮮野菜をお買い物。沢山並んでいる蒜山大根はお昼頃には

全て売れてなくなってしまうそうです。8:45上蒜山登山口駐車場に到着。登山準備

をして登山口までジャージー牛を横目に15分、案内板を発見。登山道に入りひたすら

急登な斜面を登り続けました。途中、槍ヶ峰を過ぎ上蒜山頂上を目指しました。頂上に

は11:25に到着です。偶然に登山道でであった昆虫好きの青年と再会しクワガタ虫

の話を聞き子供の頃を懐かしく思いました。お昼休憩をとり11:55中蒜山を目指し

出発。暫く進むとくさり場が続き激坂を下りました。12:55中蒜山頂上に到着。

疲れを一時忘れさせてくれる気持ちのよい風と稜線、眼下に広がる紅葉樹の鮮やかさは

まさに絶景です。遠くにはうっすらと日本海も見えていましたが大山は見えませんでした。

記念撮影を終え休憩をとっていると、突然「M田さん。」と呼ぶ声。「あけぼの会」7名

の方々と鉢合わせ。前日入りし、今朝下蒜山登山口から登ってきたそうです

15分後、下山開始。ひたすら激坂を下り続け気が付くころには日留神社を通りすぎてい

ました。「さっき見かけた祠の所やったんやな。」と後で話をしました。両側に高く茂った山笹を見ながら3合目を過ぎたところでタクシーに連絡。そこから塩釜冷泉キャンプ場までは15分で下山です。二手に分かれ各々周辺を散策。光と時折吹く風に落ち葉が舞い

本当に綺麗でした。又、熊野さんが「ここには名水百選に選ばれている名水があるよ。」

教えて頂き水場で流れおちてくるのを待ちました。運よく流れだし早速飲んでみました。

ここのお水は「硬水」に分類されるそうです。車が戻り蒜山ICで反省会、途中高梁SA

に立ち寄り18:00坂出IC到着後解散。好天に恵まれ楽しい一日をすごせました。

長時間運転をして下さった方々に感謝します。大変お疲れさまでした。

 

(費用:4950円/人)(記:N山)